カテゴリー「ボイステック」の記事
認知症、2025年には5人に1人。「声」から認知症を発見するモバイルアプリを筑波大学が開発
日本の認知症患者数は、2025年には700万人を超え、高齢者5人に1人が認知症になるという推計がされています。 健康な状態と認知症の間には、軽度認知障害(MCI…
春は悩む季節? あなたのストレスを計測できるアプリ「ストレススキャン」と「ミモシス」を紹介
3月に入り、だいぶ春めいてきました。ところで、あなたは今、ストレスを感じていますか? 春は気温の変化が激しく、花粉症などに悩まされている方には辛い季節。出会いや…
AI録音アプリ「Voistand」は、バックグランド録音に対応。録音中に別のアプリを操作で...
Voista Media編集部も開発に関わるAI録音アプリ「Voistand」。 前回の記事では、Voistandの特徴として、 音声データのカレンダー管理 自…
録音や音声メモに無料スマホアプリ「Voistand」を使おう。その7つのメリットとは?
従来、音声を録音しようという場合、ボイスレコーダーで録音し、音声データをパソコンへ取り込んでから再生する、という手順が一般的でした。 現在では、iPhoneには…
営業担当者のスマホに会話録音システムを導入するのは是か非か? 要望から見えた5つのメリット
Voista Media編集部も開発に関わるスマートフォン向け録音アプリ「Voistand」(2021年度グッドデザイン賞受賞)。 最近、大手企業や法律事務所な…
高齢者こそLINEの音声入力機能で、文字入力をラクに、家族とのやり取りをもっとスムーズに
ガラケー(従来の携帯電話)を使い続けていたお年寄りが、スマートフォン(スマホ)に機種変更をしたときに直面する問題が、フリック入力がなかなか身につけられないこと。…
Googleの鼻歌検索がiPhoneでも! iOSの「Google アプリ」でうろ覚えの曲...
Androidのスマートフォンが対応している「鼻歌検索(Hum to Search)」に、iOS(iPhone/iPad)のGoogle アプリが対応しました。…
WWDC22で発表! iOS 16で追加・強化される7つの音声入力、文字入力、テキスト認識...
2022年6月6日から10日(現地時間)まで開催されたAppleの世界的な開発者向けカンファレンス「WWDC22」で、「iOS 16」が発表されました。 すでに…
iPhoneで「Hey Siri」。本当に使える音声アシスタント活用術で、日常の一手間を数...
みなさんは、スマートフォンやスマートスピーカーの音声認識機能を活用していますか? 「機械に話しかけるなんてちょっと恥ずかしい……」という方もまだまだ多いかもしれ…
AI録音アプリ「Voistand」がiPhoneの「声を分離」に対応。雑音を消して録音でき...
Voista Media編集部も開発に関わるAI録音アプリ「Voistand」が、iOS版 1.35で「マイクモード」に対応し、「声を分離」を選べるようになりま…
iPhoneの「声を分離」でオンラインミーティング中の雑音を消す【iOS 15、iPhon...
iOS 15で搭載されたFaceTimeの新機能のひとつに、「声を分離(Voice Isolation)」と「ワイドスペクトル(Wide Spectrum)」と…
iOS 15.4が登場! マスクを着けたままでFace IDが認証され、ロック解除などが可...
2022年3月14日にリリースされたiOS 15.4で、マスクを着けたままでFace IDが認証され、ロックの解除などができるようになりました(ただし、iPho…