記事一覧
男性が受けた「パタハラ事件簿」。2022年4月からの「男性育休」義務化で、何がどう変わった...
育児・介護休業法(正式名称「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」)の改正によって、2022年4月から「男性育休」が義務化されまし…
うっかり失言でシラけムードに! ハラスメント発言を挽回する大人のマナーとは?
生き方や働き方が多様化する中で、うっかり誰かを傷つける発言をしてしまったという経験がある方もいるのではないでしょうか。 先日、モデルのpecoさんとタレントのり…
あなたもELTの持田香織に? ヤマハから「なりきりマイク」が登場。渋谷、浜松、梅田で体験も
Every Little Thingのボーカル、持田香織さんの声になれる「なりきりマイク」が注目されています。ニュース番組やインターネット記事で多数取り上げられ…
高齢者こそLINEの音声入力機能で、文字入力をラクに、家族とのやり取りをもっとスムーズに
ガラケー(従来の携帯電話)を使い続けていたお年寄りが、スマートフォン(スマホ)に機種変更をしたときに直面する問題が、フリック入力がなかなか身につけられないこと。…
いま知るべきSOGIハラとは? 「オカマ」「オトコ女」と嘲笑、「あの人はゲイ」と勝手な暴露
昔、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」の保毛尾田保毛男(ほもおだほもお)や、「ピカルの定理」のビバリとルイなどの番組を見て、クラスの友だちと盛り上…
横行する大学内の「アカハラ(アカデミックハラスメント)」の現状と対策
学生に対して長時間の叱責を行ったり、理不尽な理由での単位不認定、退学や留年勧奨、デートや性交渉の強要(セクシャルハラスメントにも該当)など、大学や研究室での指導…
医療従事者以外も申請可能。新型コロナウイルスの労災申請方法と労災認定事例
一時は落ち着きを見せつつあった新型コロナウイルスの感染ですが、6月末から全国の感染者が再び急増し(第7波)、いつ誰が罹患してもおかしくない状況です。 新型コロナ…
Googleの鼻歌検索がiPhoneでも! iOSの「Google アプリ」でうろ覚えの曲...
Androidのスマートフォンが対応している「鼻歌検索(Hum to Search)」に、iOS(iPhone/iPad)のGoogle アプリが対応しました。…
子どもを傷つけ、将来の可能性の芽を摘む「マルトリートメント」とは?
特に子育て中の方は、学校の先生、スポーツの指導者、ほかの親御さんなどが、 「やる気がないなら、やらなくていい!(本当はやりなさいという意図)」「何回言ったらわか…
障害者差別解消法が改正。事業者の「合理的配慮の提供」の法的義務化と必要な対応とは?
令和3年(2021年)5月、障害者差別解消法(障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律)が改正されました。改正法は、公布日(令和3年6月4日)から起算して3…
うつ病などの労災認定が過去最多、若者の死因第1位が自殺。将来に希望をもてない日本の現状
2022年7月10日に参議院議員選挙の投票日をひかえ、どの候補者、どの政党に一票を投じるか迷っている方も多いでしょう(投票先を決める前に、選挙ドットコムの「20…
痴漢、セクハラ、SNS。16〜24歳の4人に1人が性被害に。約半数が誰にも相談していない実...
京都の元舞妓さんで、2015~2016年に当時16歳だったという女性が「浴びるほどのお酒を飲まされた」「お客さんとお風呂入りという名の混浴を強いられた」「500…